…いや、真面目に絢にとってはそうなんですよね。しょっちゅう携帯電話いじってるし、絢の学校の先生、携帯電話を弄る時間が学習能力低下や学習に掛ける時間の減少につながりますから、しっかり親が管理して下さいね!と言いますが(SNS系が気になって、電話を手放せなくなり、勉強が手に付かず、寝ることも出来なくなる子もいるとかで)…彼女は先生が問題視しているSNSには殆ど興味がなく(一応、部活やクラスのグループに属してはいますが)、いじっている時間は専ら、モバイルゲームをしているという…
昨年度はゲーム機の管理はしたりしてましたが…今は昨年と違い、絢も結構いっぱいいっぱいで、前みたいにしょっちゅうゲームのことを考えている風でもないし、息抜きも必要だろうし、携帯電話が目覚まし時計だし、何より私の方が絢より寝るのが早い、ということで、時々様子を見つつも自主性にお任せ(爆)
確かに、ベッドに寝っ転がっているときは携帯電話を持っていることが多いけど、机に向かっているときは電話は持っていない。まあ、机に向かっている時間より、寝っ転がっている時間の方が多いんですけど、それでもそれなりにケジメはつけているよう。と思っておこう。
ケジメが付いてない子は、昼休みにトイレで電話いじってたりするらしいし(汗)
まあ、ガッチリ手綱を握っているおうちもあるようですが…22時以降は連絡が付かないお友だちもいるようなので。だって、幼稚園のお母さんたちの中にも、22時過ぎると旦那さんに電話を取り上げられるお母さんがいるくらいだ…って、これは別の話か。
ちなみに私の場合は、携帯電話はゲーム機兼音楽プレイヤー兼目覚まし時計兼PC(辞書)ですね。特に辞書として、手元にないと困っちゃいます。いい時代だなあ。一昨日も、旦那母上に「昔エロ河童と呼ばれたお笑い系の…誰だっけ?」みたいなこと言われて調べましたし。関西の方だということで、関西、エロ河童、で検索しても出ませんでしたが(汗)。結局、鳳啓介さんという方のことだと分かりまし…余談。
携帯電話、以前は快眠度を測るのに枕元に置いたりしていたのですが…寝相が悪くて布団から落としてしまうと、物凄く熟睡していると表示されるため、夜中に何度も目が覚めているのにそんなわけあるかい!と(苦笑)。で、測るのを止めてしまいました。布団から落としていないと快眠度20~30%、落とすと80%以上。何だかなあ。
私はモバイルゲームといえば、やっぱり気が向いたらツムツムくらいしかしていません…どうも私が気を引かれるゲームは、どういうわけかちまちま様子を見なければいけないものが多く、それに疲れて1週間もしないうちにアンインストール、という繰り返し…すごろく系はいい目が出なくて疲れるし、時間制限のあるパズル系も難しくて疲れるものが多いし…ツムツム以外だと妖怪百姫たん!しか続いていない、というか、こっちの方がツムツムより始めたのが早い(汗)。プレイヤーレベルは高くないですが…ツムツム58(いつの間にか絢のレベルを10も上回ってしまった…ただしスコアは、絢のベスト400万弱、私160万台のヘタレ…です)に対して、ここ2ヶ月お遣いしかしていない百姫は36だし(でもログインボーナスが太っ腹なので、1日1回は入っちゃうんですよねえ)。
まあ、ツムツムは凪と2馬力なんですが…凪は調子よければ(ツムによる?)40万点、200コインくらい稼いでくれます。そしてやたら箱を開けたがる。しかし彼女は、100以上の数字は分からないのだった…私にコインの稼ぎを報告するのに、「おかーさん、なっちゃん、にー、いち、ろく、コインとれたー」という言い方をするので(笑)。30000コイン以上有っても、私が「籤引けるよー」と言わなければ箱開け出来ることが分からない…開けていい?なんて聞きに来ないし(苦笑)。
そういえば自分、携帯電話は左手で操作します。ツムツムも左手で遊びます。私は右利きです。タッチペン持てば右操作になるのですが、最近、右手の方が成績がいいことに気付きました。もっと早く気付け(汗)。でも多分、ペンを持たなければ左操作のままでしょう。脳の活性化を図るためにも、このままの方がいいような気がしています(笑)
余談ですが、絢に百姫のことを聞いてみたら、彼女は友だちに勧められて結構モバイルゲームはやっているらしく、やったことはある、とのこと。ただし、「イケメンが出てこないからすぐ飽きた」だそうで。えー、イケメンとか出てきた方が返って面倒くさくないか…?と思った私は、自分が渦中に置かれる恋愛系ゲームが全く出来ない口、でした。ゲームでまで他人のご機嫌取りしたくないわ…というか、まとわりつかれるの嫌だし。おだてとか甘い言葉効かないし。恋愛ものは第三者目線で眺めているに限ります(それもそんなに好きなわけではないですが)。イケメン=恋愛ゲーム、ではないと思うのですが、どうもそういうイメージが拭えない。むう。
携帯電話抜きのゲーム話ですと、旦那が久々にFFXIにログインしたそうです。単身赴任してから全くログイン出来ていなかったそうで、なんと8ヶ月ぶりだとか。ええ、全然ついていけなかったそうです。オンラインゲームは変化が激しいですから、そうなりますよねえ。リンクシェル仲間が相変わらずであったことが救いかな?何ヶ月もログインしていないと、解散とか崩壊とかしている場合もあるようなので(汗)
Recent Comments