« 漢字の書き方 | Main | 祈 »

Saturday, June 16, 2018

凪のアプリ事情

3月に、絢が3年使った携帯電話の機種交換をするにあたって(角が割れフォン化していたので)、旦那が「店の人に騙されたわー(笑)」と、ついでだったのかタブレットを一台契約してきまして。

まあ、私がいつも凪用アプリを入れるのに容量不足で四苦八苦しているのを見ていたのもあるのでしょうが…そのタブレットは現在、凪専用機となっております(笑)

結構アプリは入ってますね…基本的には着せ替え(フリーの、単純に服を選んで着せるだけのもの)か直感型パズル(一筆書きとか、ボールをゴールに導いたりする、ひらめき重視のもの)ですが。あとは、最近は飽きちゃってやってないですが、なめこの巣、アビスリウム、ねこあつめ辺りが入ってます。

そんな感じで凪にとっては、新しいゲーム機と大差なかったりするわけですが、それ以外でも、絵を描きたいときにプリ○ュアとか、参考画像を検索して見ながら描いていたり、好きな生き物の詳細を調べたり、それなりに活用しております。

その姿を見ていて、実母がなかなかスマートフォン購入に踏み切らないのをちょっと…謎に思ったり…欲しいらしいのですが、操作が分からなかったら、とか、基本料金が上がる、通信料が上がる、というところを考えると、なかなか思い切れないらしい…

昨年のお盆にも、ショップに行く相談をしたのですが、土壇場でやっぱりいい、と言い出したし。いろいろ調べたいこともあるようなので、あると便利よーと、利点はいろいろ語ってはいるのですが…どうしたものかなあ…

今年のお盆にまた、勧めてみようかしら。PC使わないので、調べたくても調べられないことも多く、いちいち弟に頼んだりといろいろもどかしいようだし…近いうちに弟も実家出そうなので…(悩)

« 漢字の書き方 | Main | 祈 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.