« ちょっと一巡り | Main | 気付いたら某社に踊らされてた… »

Thursday, September 24, 2009

GAO

…男鹿水族館のことです。入口では、シロクマの剥製がお出迎えしてくれます(笑)
 
 
↑こんな感じ。
 
 
水族館の看板、シロクマの豪太。釧路動物園在住のツヨシ(雄だと思ったら雌だったというお方)の、お婿さん候補らしいです。
 
 
やたら多かったペンギン写真。これはインフルエンザ予防にうがい中。
 
…なわけはなく(爆)
 
何でか、水に飛び込む前に鳴く奴がいたんですよね。
 
 
で、気合いを入れて飛び込むわけです。
 
 
…さすがに飛び込むところは上手く撮れません(涙)。携帯電話のカメラモードをスポーツにしておけば、まだ幾分まし…に撮れたのかなあ。
 
先日の男鹿巡り、水族館の写真だけがやたらあったので、別に記事を書いてみたわけなのでした。久々に水族館を満喫しましたし。熱射病の心配もないので、水族館はなかなかいい施設だと思います。ここでは今回、海星(ヒトデ)特集をしてまして、海星と触れ合ったりしてきました。表面はザラザラなんですね。細かい鱗なのかな。ひっくり返して水に戻したら、1分程で元通りに返ったり、思ったより動作は機敏でした(笑)
 
 
個人的に、ペンギンの流線型フォルムは和みます(笑)。写真撮りまくったのはきっとそのせい。
 
しかし、シロクマやペンギンって、動物園にもいるし、水族館にもいるしで、何というか、待遇のいい生き物だなあ〜という気がします(笑)

« ちょっと一巡り | Main | 気付いたら某社に踊らされてた… »

Comments

The comments to this entry are closed.